ブルマー コレクション | ブルマ コスプレ | 女子高生 ルーズソックス |
|
|
|
|
★ | (財)日本中学校体育連盟推薦 ブルマ | ★ |
バレーブルマの淵源
バレーブルマと言えば、バレーボールをプレイする際にブルマを着用すること。その着用については、東京オリンピックにまで遡るエピソードがある。東京オリンピック開催当時、学校教育の体育の現場には、すでに短いちょうちん型のブルマが普及していた。そこに、歴史に残る、国を挙げてのオリンピックが開催された。日本の女子バレーボールチームの強さが他を圧倒し、東洋の魔女と呼ばれた時代。同じ女子バレーボールにアメリカも参加し、その強さはともかく、彼女達が着用していたバレーユニフォームのブルマ(バレーブルマ)のデザインが一躍脚光を浴びたのだ。
当時の日本で使用されていたバレーブルマに比べ、おしりにぴったりの見るからにカッコイイバレーブルマのデザイン。これ以降、体操服としてのブルマのデザインに至るまで、米国チームのバレーブルマ仕様がメジャーとなっていった。ふっくら・ほっこりのバレーブルマからお尻ぴっちりパンツタイプのバレーブルマへ。ブルマーの変貌はバレーなくしてあり得なかった。
バレーブルマですいか畑に
ブルマでの体育風景を、あたかもブルマ畑(はたけ)と表現する人がいる。この表現を引用するなら、デザイン変更前のブルマ畑ではカボチャが収穫されていたのに、変更後はスイカ(米国仕様バレーブルマ)が採れるようになった。ということか。学校では、体育に関係すれば、必ずブルマ姿が見られた。ブルマは学校体育の代名詞ではないかと思えたものである。陸上競技即ブルマであり当然バレーボールもブルマ姿。体育祭は紺色のスイカ畑と化していた。
それにしても、学校ではなぜ紺色なのか?そういえば、セーラー服も元をただせば紺色が原点である。確かに貞節な色合いではあるが、逆に白い肌がとことん強調されてしまうことは考えなかったのだろうか。同じくスクール水着も紺色ベースだが、ヒップの部分のみ見ているとバレーブルマを連想するのは私だけであろうか。
バレーのブルマがブルマを一新【コラム】
バレーブルマが脚光を浴びるようになったのは東京オリンピックでの米国女子バレーボールチームの登場からです。バレーボールのユニホームとして、これまでに無かったお尻にぴっちりのカッコイイデザインが、大うけしたことによります。バレーによって、ちょうちんブルマは今のブルマに刷新されたのです。小学校のブルマを始め、日本のあらゆるブルマのルーツはバレーボールにあったということ。
ブルセラの悪影響?が往年の米国女子「バレーブルマ」を学校の現場どころか一般的にも姿を消させるという事態となったことは周知のとおりです。実際「バレーブルマ」の機能性は抜群なのに、バレーボールのユニフォーム専門店でもブルマとは程遠いデザイン(短パン系・バミューダ系)で統一されてしまっています。
それでも未だ、ブルマファンにとって「 バレー ブルマ 」は永遠の憧れ。時に一般のバレーボールチームでは採用していないブルマも一部学校現場で使用中との話を聞きます。これが有名私立の中高一貫であれば、バレーボールの授業でブルマを使用するケースもあるはず。そういった情報はともかく、完全なる「バレーブルマ」をお求めの向きは、コスプレ通販でしっかり販売はされているのでバレーブルマの現物?のみなら誰でも手にはできますが・・。
体育 ブルマ | 小学生 ブルマ | 中学生 ブルマ | 女子 ブルマ |